25日(月) 最終のS/S展へ。
nisicaさんにお邪魔しました。
やっぱ好みのものが多かったです。
お昼からは、この日のメイン。
Sさんの就職祝いで、昼から飲みに行きました。
4時間くらい飲んだような気がします。
Sさんは僕が初めて店をOPENした時の最初の高校生。
高校生なのに、すごくしっかりしているなぁと感心させられました。
バイトして、サウンドガーデンで服を買う。
歴代で、NO1でした。
そんな彼が大学生になり、大手銀行に合格。
今も変らず、すごく好青年。
いつか僕の息子と3人で飲める日を約束し、別れました。
自宅も今は東京になってしまったので、帰省で帰ってくるってこともないし、少し寂しいですが、またいつか会えるでしょう。
20才。37才。55才。
こんな繋がりも悪くない。
年代もバラバラだけど、友達みたいなかんじが理想です。
大好きなSさん。
ひと一倍苦労してきた彼だからこそ、幸せになれることを願います。
店をやっているからこその出会い。
僕にとって何よりの.......です。
こんな出張があってもいい。
来年は2人。
東京で頑張っている彼らがいます。
彼らの親のほうが歳が近いです。
でも一緒に仲良く大好きなお酒を飲めること。
幸せなんだよなぁと思います。
期間中に息子が5才の誕生日を迎えました。
みんなに祝ってもらって、彼は幸せものです。
ものすごく気が早いんですが、将来一緒に飲みに行きたいと思います。酒好きな親父さんなら誰でも思うことでしょうね(笑
。