ここ1~2年習慣にしていることがあります。
休みの日以外は約1時間読書をすることです。
出張の新幹線の中でもビールを飲みながら本を読む。
それか次どんなものを作ろうかなどと考える。
哲学者 ソクラテス
他の人々が書いたものを読んで、自分自身を高めること。
そうすれば、他の人々が苦労して到達した場所に、簡単に到達できる。
読んで学んで実践することがすごく重要だと思う。
自分の中で何冊もヒントをもらえる本と出会え、すごく勇気ずけられています。
なかなか社会人になると本を読む時間がないとは思いますが、やっぱ本ってすごくいいなと思います。
みんなそれぞれ悩み多い時代かと思います。
何かヒントを得て、前に進んでいけたらいいですよね。